きたみ紙袋ランタンまつりVol4!

皆さん、こんにちは!

北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。

今日の北見市は、曇天で3時以降は雪が降ったり止んだりの天気となりそうです。

最高気温は0度、最低はマイナス4度と暖かい気温で経過しそうです。さて、今回はきたみ

紙袋ランタンまつりの話題をお届けしていますが、本日はランタン祭りが有名なベトナム

中部に位置する古都ホイアンで行われる光の祭典をご紹介します。美しい街並みと豊かな

文化遺産で知られる街で、毎月開催されるのがランタン祭りです。様々な色のランタンが

街全体を彩り、訪れる人々を魅了するランタン祭りは、ベトナム旅行の中でも特に人気が

高いイベントです。ホイアンのランタン祭りは、ホイアンが国際的な貿易港として栄えた

16世紀に、中国や日本からの文化的影響を受けた事に起源があります。当時多くの外国人

商人が訪れ、彼らの文化がホイアンに持ち込まれました。その後ホイアンでは満月の夜に

ランタンを灯す習慣が根付き、地域全体で楽しむ祭りへと進化しました。20世紀後半には

ホイアンが観光地として評価される様になり、ランタン祭りも重要な観光イベントとして

成長しました。1999年にはホイアンの古街が、ユネスコ世界文化遺産に登録され祭りの

知名度向上に貢献し、今日ではベトナムを代表する文化イベントのひとつとして、広く

知られる様になっています。形は違えど、今回のきたみ紙袋ランタンまつりも、人々の

心に癒しを与えてくれる存在であった事は間違いないと思います。この先も規模を拡大し

有名なイベントに成長する事を期待したいと思います。では、本日の写真をご覧下さい!

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 大空町東藻琴の芝桜公園が5月17日より閉園になるそうです。

  2. オホツクネット2021年3月人気記事ランキングTOP10

  3. 自然が創り出した氷の造形美Vol2!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP