皆さん、こんにちは!
北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。
今日の北見市は曇天で経過した一日となりました。最高気温はマイナス2度、最低は
マイナス13度で平年並みの気温でした。明日以降は最高気温が0度、最低もマイナス
10度に届かず暖かい日々が続きそうです。しかし、明日と明後日は雪が降り積もって
除雪作業が必要になりそうです。気温が高い時の雪は湿った重い雪になるので、腰を
痛めない様に気を付けて除雪して下さいね。さて、今回はオンネトーの冬景色をご覧
頂いていますが、本日は秋の名残りが冬と同居している風景をご覧頂きます。今年は
湖が結氷し始めた時期が早く、ナナカマドが残った珍しい写真が撮れました。通常は
秋の撮影で撮れる写真ですが、これも地球温暖化の影響でしょうかね?ナナカマドの
向こうには結氷した湖を見る事が出来ます。今頃は雪が積もり白銀の世界へと変化を
遂げている事でしょう。また、例年は春先まで結氷したオンネトーを見る事が可能と
なっていますが、今年の3月は平年より高い気温になりそうなので、湖が溶けるのも
早いかもしれませんね。今年は春の時期にも行ってみようかと思っているので、良い
写真が撮れたらアップしますね。では、本日の写真をご覧下さい!
コメント