目次
皆さん、こんにちは!
北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。
今日の北見市は青空が広がり良い天気になりました。最高気温は27度の夏日になり暑い
一日でした。金曜日までは同じ様な気温で推移しますが、土曜には30度を超え真夏日に
なりそうなので熱中症には気を付けてお過ごし下さい。さて、今回はヒヨドリの話題を
お送りしていますが、本日は撮影スタートから9日目の写真をご覧頂きます。日々卵を
温める雌の親鳥も毎日の暑さで大変な思いをしている様です。一日中巣にいながら卵を
温める時には、口を開けて体温調節をしています。人間が暑さを感じているのと同様に、
鳥も暑さを感じる様で体温調節が大事になるみたいです。そんな姿を見ると、ついつい
水分を与えたくなりますが、野生の世界に手出しは無用と思い我慢しました。皆さんは
そんな思いをした事はありますか?先日ニュースで問題にもなっていましたが、知床で
野生の熊に餌を与えた観光客がおり、地元の方から注意勧告を受けて揉めたそうですが、
野生の動物に餌を与える行為は許されません。ルールを守れない観光客には、今後一切
来て頂く必要はありません。是非肝に銘じて行動して頂きたいと思います。
では、本日の写真をご覧下さい!
コメント