2025年 桜前線が到達Vol5!

皆さん、こんにちは!

北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。

今日も北見市はオホーツクブルーの空が広がり、最高気温は30度まで上がる予報で暑い

一日になりそうです。さて、今回は桜の写真をご覧頂いていますが、本日も可憐な花を

咲かせた桜をご覧頂きます。桜の撮影をする時に毎年感じる事ですが、開花の時期には

蜂が蜜を求めてブンブン飛び回り、忙しそうだな〜と言う事です。何十匹もの蜂たちが

カメラマンには目もくれず蜜を集める姿が、日本のサラリーマンに似ていると思うのは

私だけでしょうか?(笑)ミツバチやクマンバチが蜜を集め、成果を巣に持ち帰る姿が

会社に営業の成果を持ち帰る営業マンに見えて、蜂の世界も大変だな〜と感じます。

普段はクマンバチが飛んでいると、刺されるかも!と怖くなりますが、桜の撮影時には

健気だな〜と感じます。勿論、蜜を集める邪魔をすると攻撃されるので注意が必要です。

しかし、こうした自然の営みと人間が共存出来る平和な世界が続く事を祈るばかりです。

では、今日の写真をご覧下さい!

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 2022年冬 小公園イルミネーション特集 最終回!

  2. 津別峠で撮影した屈斜路湖雲海特集!

  3. ウクライナ国立オデーサ歌劇場オーケストラ北見公演開催・最終回!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP