2022年 初日の出 第6弾!

今日は朝から天気に恵まれた一日になりましたが、寒さ厳しい朝となった北見地方です。

最高気温はマイナス1度、最低はマイナス17度まで下がり樹氷が午前中まで見られた日に

なりましたね。これから暫くは荒れた天気になりそうな気配なので、移動には気を付けて

下さいね。さて、今年の初日の出をご覧頂いていますが、ここからはいよいよ朝陽が顔を

出す瞬間をアップします。撮影当日の日の出はAM6:58の予想で、斜里岳の頂上付近から

昇る朝陽を捉える事が出来ました。日本ではダイヤモンド富士が有名ですが、ここからは

ダイヤモンド斜里がご覧頂けます。今年見逃した方は、このブログでご確認下さいね。

また、実際の日の出をご覧になりたい方は、来年の初日の出を是非見に行って下さい。

では、斜里岳から昇る朝陽をご覧下さい!

f:id:photo0321:20220101065924j:plain

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 【店舗・企業様に30社限定無料プレゼント】地方飲食店の利益を増やすポケットシーシャ事業がマイナビ独立に取り上げられました

  2. 本日は、オホーツク・オーチャード㈱さんの旭りんごのシードルを練りこんで作ったシードルキャンディーをご紹介します!

  3. 月額200万円のYouTube活用サービスの営業を受けました(北海道ではほぼ皆無と思われる)

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP