2025年夏 ヒヨドリの巣作りから雛の誕生までを撮影Vol3!

皆さん、こんにちは!

北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。

今日の北見市は、大粒の雨が激しい音で落ちて来ています。最高気温は30度の真夏日

蒸し暑い一日になりそうです。明日は青空が戻りそうですが、木曜から3日間は台風の

影響で雨となりそうです。さて、今回はヒヨドリの写真をご覧頂いていますが、本日は

親鳥が留守の間に撮影した卵の写真をアップします。居間の出窓から腕を伸ばして撮影

すると2つの卵がありました。ヒヨドリは毎日1つずつ卵を産む習性があるそうですが、

最終的には幾つの卵を産むのか、毎日が楽しみになりました。この先は雌の親鳥が卵を

抱き温める時期になる為、巣にいる時間も長くなり色々な表情が撮影出来るでしょう。

私自身はフクロウ以外撮影した事が無かったのですが、これを機会に鳥の撮影にも挑戦

したいと思います。では、本日の写真をご覧下さい!

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 2023年網走で撮影した花火を特集Vo2!

  2. 7月の最終週はオホーツクらしい風景が登場!

  3. 北見小公園イルミネーション第5弾!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP