オホーツク鉄道車両展示場で保存車両を撮影Vol3!

皆さん、こんにちは!

北海道北見市でカメラメンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。

今日の北見市は薄い雲が広がっていますが、時折太陽の光も見える天気となっています。

最高気温は12度と昨日に引き続き暖かさを感じる一日となっています。明日は午後から

雪が降る予報となっているので、一面銀世界に変わるかも知れませんね。さて、今回は

鉄道車両展示場で撮影した写真をご覧頂いていますが、本日は183系特急オホーツクに

使用されていた前照灯をご覧頂きます。当時走っていたオホーツクのスライトノーズに

付いていた左右の前照灯(ライト)が展示されており、興味深く拝見し撮影させて頂き

ました。こうして単体で見ると何に使われていた物かわからなかったのですが、説明を

聞くとなるほど!と納得しました。自分は札幌の高校に進学したので、帰省する際には

毎回特急を利用していましたが、きっとこんな前照灯が使われている特急列車だったの

でしょうね。こうして昔の列車を見ていると、その当時の想い出が蘇ってきて懐かしく

暖かい気持ちになります。今年は冬囲いも終了したので見られませんが、来年の春には

是非見に行って頂きたいと思います。では、本日の写真をご覧下さい!

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. FM網走イベント報告No3!

  2. 2021年の秋休みは「いわない温泉」の高島旅館さんで3泊のんびり過ごしてきました【札幌〜小樽〜余市〜積丹〜岩内】

  3. 釧路赤ちょうちん横丁・第10回赤横はしご酒Vol2!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP