皆さん、こんにちは!
北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。
GW明けの北見市は曇天でのスタートとなりました。最高気温は13度、最低は2度の
予報となっていました。明日以降は20度近い気温となり、暖かい日が続きそうですね。
さて、今回は3日に開催された猫駅フェスティバルの話題をお送りして行きます。
北見市相内駅で行われた猫駅フェスティバルはAM11:00から行われ、スタートと同時に
大変多くの市民で賑わい、終了までの6時間で400人近い方にお越し頂きました。
現在の相内駅にこれ程の人数が集まったのは何十年かぶりの事だったと思います。
北見駅から列車でお越し頂いた方も多く、特製缶バッチも残らずお渡しする事が出来た
様です。また、駅の隣にあるアニウェル北海道にも沢山の方が立ち寄られ、20匹の猫で
癒されたみたいです。駅舎の中では各種展示も行われ、市民の皆さんにはゆっくり見て
頂けました。更に駅舎の隣では、雑貨販売やキッチンカーによる食べ物も販売しており
お越し頂いた皆さんが利用する光景も見られ、連休初日のイベントを楽しんでいました。
今後も石北線沿線で、こうしたイベントが開催され、多くの方が集まる事により石北線
存続の一助になる事を祈るばかりです。では、本日の写真をご覧下さい!
コメント