「名刺で得をする方法」を心理分析して解説することにしました

こんにちは、深作浩一郎です。

網走出張2泊3日、たずさわってくれた荻原さん亀井さんありがとうございました。
また近いうちに向かうようなスケジュールになると思いますので、その時はよろしくお願いいたします。
※後日出張記事もアップできればと思います

久々に名刺交換をする機会が多くあったので、名刺を切らしてしまいました。
てなことで私のオンラインサロン「北海道オンラインアジト」の緊急企画にて、現代人の名刺の作り方を考察した「どうせ作る名刺で取引先相手に得をする方法」に焦点をあてた名刺セミナーを開催します。

北見メンバーの荻原さん筆頭に、北海道オンラインアジト参加中の正規メンバーの方々は後日無料で収録映像もお渡ししますので、遠方でも受講可能です。
楽しみにしていてください。

詳しくはこちら

■開催講座タイトル:
新しい時代だからこその
自社戦略に基づいた名刺制作ワークショップ

■開催時間:
2021年6月25日(金)
16時〜

■開催場所
札幌市中心地に用意している我々のアジト
住所非公開。サロン正規メンバー限定で公開中。

■以下の方々におすすめな講座です
・名刺はデザインだけで決めていた
・名刺を紙質だけで決めていた
・取得している資格をすべて名刺に記載している
・名刺を自宅で制作していた
・ネット業者のテンプレートをつかって名刺を作っていた
・自分の名刺を持ったこともないし作ろうと思ったこともない
・これからの時代、名刺の所有に疑問を持ったことがある
・革新的な起業家、経営者の方々の実際の名刺戦略を知りたい
・現代人の人間心理について講義を受けたい
・深作浩一郎の法人名刺の実物を見たい
・名刺一つでここまでロジカルに実績と事実に基づき語ることができ、それをわざわざ一般公開しようとするマーケティングマニアの社長ならではの成功法則を盗みたい

■当日の内容予定:
いつもどおり以下が概要です
レジュメ配布は面倒なのでありません。
当日は筆記用具をお持ちください。
例のごとくカンペなしで以下概要を脱線しながら喋っていきます。

・そもそも名刺に対する考え方から勝負は決まっているという現実
・深作浩一郎の法人名刺を公開
・記載する情報にはすべて意味があり練られている
・なぜ私の名刺には電話番号が記載されてないのか

・名刺の渡し方と名刺の受け取り方【最新版】
・私が基本的に名刺を持ち歩かない理由
・私が名刺を持ち歩く特別なシーンとは?
・初心者がやりがち。名刺をバラまかないほうがいい理由
・貰いたくない名刺の断り方
・名刺集客の本質
・脱線話。セミナー異業種交流会で、名刺ではなく●●●をセミナーで配り、一週間以内に70万円前後の売上を出したとある事例
※ヒント、●●●は名刺よりも生活に身近なとあるものです。

・現代人の人間心理から分析する名刺でこだわるべき本当のポイント
・素材、色、箔押し、厚さ、紙質etcの目的別戦略マーケティング

・これからの時代の名刺戦略
・WEB商談、WEB営業時の名刺戦略
・初心者にありがち。自宅自作名刺は作ること自体資源の無駄な現実
・名刺発注業者の用途別の選び方

・私の名刺の作り方、実際の裏側を暴露
・どれだけ素晴らしい業者でも発注する前にやるべきたった1つの確認事項
・各種戦略に基づき実際に私が起業依頼発注し続けている業者を公開
・これからの時代、私は名刺をどう作り、どう活かすのか?【最新版】

■価格:
サロンメンバーはアジトに来れば無料。
後日、研修ページにて配信もします。
その後、5000円〜10000円で買い切りWEB配信予定
弊社高額サービスに参加されている方々には特典として研修ビデオとして無料配布

いずれかの形式にて何かしら販売予定。

■参加方法
6月24日(木)23時59分までにサロンメンバーに公開している
指定のチャットワークにて「名刺セミナーに参加します!」など一声かけてください。

いつものソファ席に座って、距離とって、喋る予定です。

当たり前ですが体調不良な場合は参加をご遠慮ください。

体調不良にも関わらず偽って参加など虚偽申請が発覚した場合、後日、弊社の顧問弁護士および裁判所から通知が届くと思いますので社会常識としてご理解ください。

メンバーはWEB配信に無料閲覧できますので、何卒よろしくお願いいたします。

それでは。

深作浩一郎

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 毎日ブログ更新をして利益が勝手にあがりだすための最初のコツ

  2. 花の見頃を迎えた小清水原生花園・最終回!

  3. 2022年秋 飛騨高山特集Vo7!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP