今年初めての猛吹雪が吹き荒れた一日!

今日は朝から猛吹雪になり交通網も遮断され、オホーツクの市町村は陸の孤島と化して

います。最高気温はマイナス2度、最低はマイナス5度で、湿った重たい雪が降り続き

除雪が大変な事になっています。水曜日までは雪か曇りで、太陽が見えるのは木曜日に

なりそうな気配です。さて、今回は先週鱒浦で撮影した流氷の写真をご覧頂きます。

この日は、まだまだ本隊が接岸していない状態でしたが、昨日と今日の吹雪で接岸した

事でしょう。この日は流氷も無い、ワシ達もいない状態で撮影する被写体が乏しい日で

苦労しましたが、灯台や知床の山が見えていた時間帯にシャッターを切ってみました。

灯台の付近では、はぐれ氷が浮かんでいたので、向こう側に若干見えていた山も入れて

撮影してみました。天気も曇り気味で、条件は良くない日でしたが、こんな日もあると

思いながらの撮影でした。では、そんな平凡な1枚をご覧下さい!

f:id:photo0321:20220215144743j:plain

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 【求人】テレワーク高給与!毎週数本の動画のテロップを弊社提供の高性能AIツールで超簡単作成〜アップロードまでの動画マネジメント業務戦犯。MacOS大歓迎。優秀人材1名募集

  2. 夜空に輝く流星群も今回が最終回です!

  3. 知床からの帰路、斜里町の絶景ルート「天に続く道」をドライブ!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP