秋の風物詩 能取湖のサンゴ草・最終回!

皆さん、こんにちは!

北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。

今日の北見市は空の大半を雲で覆われ、時折小雨も落ちて来る天気になっています。

最高気温は12度と晩秋の気温で、最低気温もマイナスの表示が見られる時期になって

来ました。これからは、日々寒くなるので体調には気を付けてお過ごし下さいね。

さて、今回は能取湖のサンゴ草をご覧頂きましたが本日で最終回となります。今回は

卯原内の群生地がどうやって日本一になったのか、またサンゴ草自体の解説や絶滅が

危惧されている事をお伝して来ましたが、この先も多くの観光客で賑わってくれる様、

地元の方や観光協会の皆さん、網走市の皆さんの尽力に期待しながら最終回の写真を

ご覧下さい!

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 2025年 北見神社春季例祭・最終回!

  2. 津別峠で撮影した朝焼けと雲海Vo7!

  3. チャンネル登録者数200人!!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP