エゾノコリンゴの花をご紹介Vo3!

今日は朝から青空が広がり良い天気となった北見地方です。最高気温は27度まで上がり

夏日になりました。明日は30度まで上がる予想となっているので、半袖の出番となる事

でしょう。熱中症に気をつけてお過ごし下さいね〜。さて、今回はエゾノコリンゴと言う

花をご紹介しています。満開になると白色で、蕾の時は真っ赤な色をしている不思議な

花です。咲いている期間は桜と一緒で1週間程度だそうです。その後には実もなる木だ

そうですが、人間には酸っぱくて食べられないとの情報がありましたが、FBの友人から

メッセージを頂き、ジャムにすると美味しいとの事でした。私は初めて見た花で知識が

なかったのですが、知っている方は工夫をして実も食べている様です。今回、撮影した

場所は同級生の家の庭だったので、この情報はしっかりお伝えしたいと思います。

では、本日もエゾノコリンゴの花をご覧下さい!

関連記事はこちら

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 網走南ヶ丘高校放送局全国大会連続出場&網走の人の繋がり♪

  2. 網走の焼肉海鮮炭よしは、焼き肉と海鮮が楽しめる良いお店です。

  3. こんにちは。網走の平賀貴幸の初投稿になります。

  1. 2023年 端野町協和神社の桜Vo5!

  2. 北海道における事業復活支援金(令和3年度2022年分)の続報と申請方法手順が公開されています

  3. 現在7社のオホーツク管内の企業様に参加いただいております

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP